土砂災害マップ操作方法
スマホ版
マップの基本操作
- 2Dマップ、3Dマップ共にマップを動かすことが可能です。
移動するときは指でマップ上を上下左右にスワイプします。
もしくは、画面右側の
ボタンでも移動可能です。
-
- 2Dマップ、3Dマップ共に地図を拡大・縮小することが可能です。
拡大・縮小するときはマップ上で二本指でピンチアウト、ピンチインします。
もしくは、画面右側の
ボタンでも拡大縮小が可能です。
-
- 3Dマップでは角度、回転などの調節が可能です。
角度、回転の調節は、2本指でマップ上を上下左右にスワイプします。
また、画面右側の
ボタンでも角度、回転の調節が可能です。
-
- 1~3で解説した画面操作ボタンは、折りたたむことが可能です。
▶ ボタンをタップすることで折りたたむことができます。
また折りたたんだ画面操作ツールは ◀ ボタンをタップすることで再度表示することができます。
-
- 画面右上の ◀ をタップすることでメニューが表示されます。
画面右上の
をタップすることでメニューが表示されます。
表示したメニューは
ボタンをタップすることで折りたたむことができます。
「メニュー」からはマップの切替え、データダウンロード、各種関連ページに移動することができます。
-